オタクと音楽続編

http://www.tt.rim.or.jp/~token/

>ロリ=テクノ好き、乳廚=メタルの人、という嗜好に大別されるという。
>すまん実は俺が言ってるだけだ。
>これに前出の日記のをムリヤリ足すと、コミティア系=ムーンライダースとか、文字読み=スピッツとか。
 わはははははっ、なるほど!
 コミティアムーンライダーズは凄いしっくりくるなあ。なんだろう、ライダーズはミュージシャンよりクリエイター、と認識されるところがあるけど、コミティアも漫画描きそのものというより創作集団というイメージ強いもんな。無理矢理かもしれないけど、印象として凄い繋がるところがある。
 ロリ=テクノ好き、乳厨=メタルってのも比べてみるとなんか納得出来てしまうなあ。読んでて思ったけど、テクノってのはそもそも音や旋律を茶化そうとして産まれたわけですよ。Wendy(Walter) Carlosさんですな。いや、本人茶化そうとしてるわけじゃないかもしれんけども。でも言うなれば簡略化なわけだ。ミニマル化? そして電子音や旋律の可愛らしさが強調されてくわけですが、ある意味それって「音の愛玩」なわけで。世間的「ロリ」って人達も、別に本気で欲情するってより可愛らしい子供が好きとかそういう子を描くのが好きとかでしょ? そこから見るとテクノ→ロリは凄く納得行く。どちらも「鑑賞の楽しみ」が主軸というか。逆に本気で欲情しそうな巨乳好きはメタルか。なんか一気にわかりやすくなった感じ。
 ついでに一般歌謡曲を前回挙げたのは、少女漫画系に多くないですかい? って事。(確か元々そういう話題だった) や、僕はこっち全然知らないので作家的にどうなのかはわかんないのですが、知り合いに一人同人やってる女の子が居るんですが、その人のサイトからたどるとやけにフツーの歌謡曲から影響受けてるのが多いんですわ。ぶっちゃけジャンプ系ヤオイな人達になるのかな。実際のとこあっちの業界で何の音楽が流行ってるとか全然しらんのですが。そういうイメージがついてしまってたのです。


  • -