Sam Prekop & Chicago Underground Duo@METRO

 行ってきました。

 まず何よりシカゴアンダーグランドデュオのインパクトが凄かった。特にチャド・テイラー凄っ! サム・プリコップバンドでの演奏も含めて、今回この人の独壇場と言っても良かったんでは。片手で三本スティックもってビブラフォン叩きながらドラム叩いたり、素手でドラム叩いたり。めさめさ格好いい。あとこれまで気付かなかったけど、この人達のリズムや曲調って、どこか和風なような。ドラム→和太鼓、コルネット→篠笛と脳内で音を変換しても凄くぴったり行きそうな気がした。今回の曲がたまたまかな。

 肝心のサムさんは、相変わらずふらふらした歌い方。これが好きなので良いんだけど、アーチャー氏の演奏が滅茶苦茶男前で、またベースの人も変な顔変な動きで妙なインパクトがあったので、正直一番影薄かったかも…
 演奏としてはインストの曲が良かったなあ。"Faces Of People"とか"Magic Step"とか。"showrooms"をやるときタイトル言って、歓声を上げたのは僕ともう1人くらいだけでした。人気ないのかこの曲…

 この人のファーストに滅茶苦茶影響受けてる僕は、ファーストの曲が目の前で演奏されているだけで涙モノなのでした。23時までやってくれたおかげで帰るのに結構な時間かかったけど、良い時間過ごさせて頂きました。来週はカクテルズとアーチャーソロ。これまた楽しみ。

Common Club Cafe

 お越し頂いた皆様ありがとうございました。久しぶりに人のいる時間帯でやって楽しかったー。

 今回のテーマは「Let's go 8bit Cheepers!」。ファミコンの音を使ったエレクトロニカ特集。僕らの世代とファミコンは切っても切れない関係にあり、当時のゲームのサントラも織り交ぜつつ、8bitな音色に懐かしさを感じてもらえたらなあと思って結構前から暖めてたんですが、トンガリキッズとか売れ出してテンション下がりつつ。まあいいや。ナムコの「Bosconian」から始まり(これは誰もわかんなかったろうな)、二曲目でいきなりドラクエ「Love Songをさがして」をかけたら場内軽く沸いた。ああよかった。これ受けなかったら終わりだった。後はYMCKのキャッチーなポップにつないで、Bit Shifter、Nullsleep、yuppsterなどの8bitなエレクトロニカにつないで行く。Bit Shifterなど、うまいこと「これなんのゲームだっけ?」と聞かれてしてやったり。Kid606やMax Tundraなども結構違和感なく繋がるもので、やってて面白いなあと思った。ただ、この手の8bit系は1分から2分の曲がほとんどで、一応念のためCD-Rに焼いて来たとは言えもうしんどくてかなわん。ちょっと話とかすると曲終わるし。いつもの倍疲れた…でもこういうのも良いなあ。

 色々かけたけど、実際のゲームからかけたのは、細野さん監修ナムコミュージアムより「Bosconian」、ドラクエより「Love Songを探して」、レミングスから「Only Floater Scan Survive This」、The Ambassadors of Funk「Super Mario Land」(GBマリオ1のテーマ曲、なんと任天堂公認MIX!)、スーパーマリオブラザーズ3の「アスレチック」、そしてもっかい細野さん監修の「ゼビウス」。以上でした。全部わかった人いたらすげえ。っていうか僕もやったことないゲームあるし。一番最初のとか。

OWEN@Pipe69

 行ってきました。めさめさ良かった…。もう声が。対バンがそんなにピンと来なかった(54-71の変わりようにはかなりびびった。面白かったけど。)だけに、もう最高の一時間でした。ギターばりばり弾くんだけどやはり曲そのものが難しいらしく良くミスる。ミスのたびに「ナンデヤネーン」とか言うのがおもろかった。アンコールの前に普通に客席降りて便所行ってきたり。ライブ終わっても普通にステージ降りて客と話したりサインに応じたりしていた。なんともアットホームなライブでした。

 普段SINGLESなんかで音楽ネタで活動をしてるわりには、正直言うと人付き合いにおいて音楽の趣味の共通性など大した位置を占める必要はないと思ってたりする。なのでMusical Batonは逆に楽しめました。好みが違う人の方が読んでて面白いなあ。

 というわけで、6/17、18はCommon Cafeで出張バーSINGLES、SINGLESでミゾ×ケンの連戦でした。2日続けて朝方までやってましたが、連チャンでお客さんは満員。本当嬉しかったです。
 SINGLESも、あと2ヶ月でマスターやって丸4年になります。その間、毎月シフト欠席は無しでやってきました。(名義変えたりとかはありましたが。) ここで知り合ったみんなにはいくら感謝しても感謝したりないなあというのが今更ながらあります。どれだけ良い人物、良い経験に巡り会えてきたか。うーん。楽しかったなあ。
 あと半年後にはどうなるか本当にわかりませんが、とりあえず僕は出来る限りのあいだ出来る限りのことをやりたいなーと思います。

Musical Baton

 更科さん(id:cuteplus)から回ってきました。ありがとうございます! かこつけて久しぶりの更新。


・Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
 あっちこっちに入れてるので適当に数えてみると、60GBくらいでした。でも自作コンピのデータとか同じ曲が複数入ってたので-数GBくらいなると思います。


・Song playing right now (今聞いている曲)
 Printed Circuit"Colacublic"
 
 Adventure Game
 割と可愛い系エレクトロニカの多いCatmobile Recordの人。試聴曲にも入ってますので、良かったらどうぞ。次回Common Club Cafeの選曲でこれ系かけっぱなし。


・The last CD I bought (最後に買った CD)
 

LADY LEMONADE ( Amazon.co.jp 独占限定盤 )

LADY LEMONADE ( Amazon.co.jp 独占限定盤 )


 5日のライブ時に買いました。悪く無いけど新曲の中では一番好きではないかもしれない。それより5日に披露された新曲"パラダイス・エキスプレス"が素晴らしかったので早く音源化しないかなあ。


・Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)
 ・Chicago "Saturday In The Park"
  初めてまともにドラムで叩いた曲。当時小四。今でも大好きで聞き続けてます。
 ・フィッシュマンズ "Go Go Round This World!"
  これに出会ってなかったら、今どんな音楽聴いてるか想像も出来ないです。
 ・TOMOVSKY "天才ワルツ"
  高校時代、この曲に出会ったのは正しかったのか間違いだったのか。どっちでも良いけど。
 ・Sam Prekop "Showrooms"
  1999年は僕の音楽的転機になった年でした。
 ・カーネーション "Lemon Creme"
  特に何もないときなんとなく聴いてしまうのは、やはりカーネーション。その中で今の気分で。

・Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す 5 名)
 5人は多いですねえ。今思いついた人一通り見に行くとかなり既に回ってた。まだ回ってなさそうで、個人的にどう書くか見てみたい人。SINGLES関係者にはケン(id:ken_imai)のバトンから回って行きそうな感じなので、それ以外で。
 ・オカさん(J-将軍) 大阪一のJ-pop兄貴。いつか回るでしょうけど、この人には僕が回してみたかったので
 ・金城さん(id:dancing)(おどるかばね) 100選の時は逆に回してもらいました。好みは似てるような気がしますがどんなんかなと。
 ・とださん(おっとせい日記) たぶんはてなとかのつながりからは絶対回らなそう。でもやってくれたら絶対面白いと思うので。
 ・ぴかりさん(夜になればわかること) 日記タイトルのネタがフィッシュマンズ以外あまりわかんなかったりするので。
 ・tkng(大学生日記) Linuxの日本語環境なんたらでやたら有名になってしまった人。たまには音楽と関係ないところに回してみたり。

 以上、シカトしても良いらしいので、良かったらヨロシクですー。